着手:不明
完成:2015年12月14日(ニコニコ動画投稿日)
お借りしたもの
モデル
るか様 るか式獅子王 sm27247598
モーション
ブレン坊様 sm21600973
ステージ
azyazya様 08_煉瓦の壁のステージ im4407321
ケミリア様 ケミリア式_黒紋塔 sm19368969
〆鯖様 バレンタイン (配布停止した模様、ユーザーページはここ)
スカイドーム
額田倫太郎様 昼の月 sm17999583
怪獣対若大将P様 Dome_B901 (配布動画・静画を見つけられなかった。配布元はここ?)
エフェクト
そぼろ様 ExcellentShadow2
針金P様 PowerDOF
参考にさせていただいた作品
たぶん無いと思う。まだ「研究」の概念がなく、作りたいように作っていた頃。
ただ、ステージの切り替えタイミングは他作品を模倣させて頂いているとは思う。
メモ
流し込みばかりやっていた頃、自力でカメラを作りたいと思ってどうにか作ったものだと記憶。
カメラワークのやり方も解説動画とかを見て勉強し始めたのもこの頃じゃないかな。バッテン移動とかそういうの。
仕上がりが未熟すぎてとても見直す気になれないが、凄く頑張って作っているのは伝わるんじゃないかなという作品。下手だけど一生懸命作ったよね、という感じ。
まだまだ、MMDや映像のことが分かっていなかった(分かっていないということ自体を知らなかった)なあと、当時を思い出そうとすると恥ずかしいやら微笑ましいやら。
この作品を一言で表すなら「情熱だけならたくさんあったよ」といったところか。